NちゃんとNちゃんなんたらごりーす、2人合わせて119歳。 今日はデジカメの充電をしないで来てしまって写真が超少な目。昨年、沢の詰めでひどい目に合い、正しい詰めを確認して来ました。 今日は左岸(右側)を詰めて正解を見つけ […]
沢登り 沢人の活動
私たち沢人は「さわんど」と呼ばれる練馬山の会の推進グループです。
沢好きの志向を持つ同志が集まってできたグループです。
沢登り、やってみたくはありませんか?
暑い夏は、太陽に近い北アルプスより、涼しくて水が気持ちがいい沢登りが楽しくて仕方ありません。
沢登りはクライミング要素もありますので、岩登り技術の力もつきます。
ぜひ私たちの活動をご覧いただき、一緒に沢登りに行きましょう!
水無川本谷
10/4に丹沢・水無川本谷に行きました。メンバー L:マー君、シズちゃん、アッキー。 戸沢キャンプ場までの悪路を乗り切り入渓。 果敢に挑むシズちゃん。 年齢を感じさせないマー君。 書策新道との交差点。かなり崩壊しています […]
9月21日 巻機山登川 米子沢
NちゃんとNちゃんプラスIちゃん、米子沢を遡行してきました。今シーズンの集大成です。丹沢 春岳沢、丹沢 木ノ又大日沢、笛吹川 ナメラ沢、那須苦土川 井戸沢、笛吹川東沢 釜ノ沢東俣そして、巻機山登川 米子沢と遡行してきまし […]
2020年9月16日 雨降川倉戸沢(あめふりがわくらとさわ)
2020.9.16Wed 曇り 「新版 東京起点 沢登りルート100」を参考に『多摩川水系峰谷川 雨降川倉戸沢』へ行ってきました。 メンバーは、L:マー君 と私。 バスは平日ダイヤなので、峰谷橋バス停からスタート。 3 […]
8月14日、15日 笛吹川東沢 釜ノ沢東俣
NちゃんとNちゃんふたり合わせて117歳。今シーズン沢登りに行っています。 数年ぶりに、釜ノ沢を遡行して来ました。上記画像は、両門ノ滝。
小坂志川湯場ノ沢
2020/8/23(日)、武蔵五日市市の小坂志川湯場ノ沢を遡下降しました。 メンバーは、T.N.、カオリン、アッキー、シズちゃん。 小坂志林道を歩いて、湯場ノ沢出合から入渓します。 今日は、4人でいろいろ練 […]
2020.8/13~14湯檜曽川東黒沢~宝川ウツボギ沢
お盆休み2020.8/13~14湯檜曽川東黒沢~宝川ウツボギ沢に行ってきました。 メンバー (L)mizu・aki・sizu・tomo (1日目) ハナゲの滝にて 素晴らしいナメ滝 東黒沢はナメと程よい滝が交互にでてくる […]
2020年8月1日マスキ嵐沢
久しぶりの青空の下、西丹沢のキラキラ沢へ メンバはLイナキョン、サブLT.N.、タミちゃん 沢はもちろん、緑が映えてました、やっぱり西丹沢はきれい 入渓点、手前の橋が落ちて、アプローチに手間取りました。 癒しのナメ 最後 […]
阿武隈川白水沢左俣左沢
梅雨の合間に、阿武隈川白水沢左俣左沢を遡行してきました。 メンバーは、L:マー君、SL:tomoちゃん、アッキー、シズちゃん。 昨年も計画して、雨で流れていたのでとっても嬉しい! 大黒屋さんの敷地内を通過してすぐ、橋を渡 […]
沢入門~丹沢・マスキ嵐沢
沢入門としてマスキ嵐沢へ行きました。メンバーはL:マー君、SL:シズちゃん、Mさん、Kさん、アッキー。 入渓はこの看板が目印。 今日のリードはシズちゃん。 Kさんは果敢に滝の直登に挑戦。 今日は少し水量が多いかな。 要所 […]